人生ゲーム 社会人アスリートの日記

仕事もプライベートも頑張りたい社会人アスリートです!

【仕事・陸上】律速

おはようございます。

 

 

今日は「律速」について書きます。

 

1.律速って何?

律速物事進展進み具合性能左右する要因を意味する言葉化学分野の用語として用いられ、反応速度決定する箇所を意味する。速度律することを「律速する」と表現する。また、訳語として「瓶の首」を意味する「ボトルネック」が用いられる。

Weblio辞書より)

 

物事の進み具合を左右する要因のことで、元々は化学の用語みたいです。

大学時代の後輩が使っていて初めて聞きました。

その時は特に調べずになんとなくで聞いていたのですが自然科学の用語なんですね。

カタカナになったボトルネックのほうが一般的に用いられているように思います。

 

ãç¶ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 瓶といえばこのようなものだと思うのですが、瓶から水が

どのように出てくるかは、首の部分の形状が左右していますよね。

そこからボトルネックという言葉が生まれたのです。

あまり考えたことなかったですが言われてみれば納得です。

 

2.律速と陸上

中学から陸上を始めて11年になりますが律速の存在は年をとれば

とるほど大きくなっていったように思います。

特に、大学4年間の陸上は律速を取り払うことを意識しなければ

成長できなかったです。

 

ビギナーズラックということばを聞いたことがあるでしょうか。

陸上経験が長かった自分にとって大学生ともなると

一通りの練習は経験済みでしたから、やっているだけで強くなることは

ありませんでした。

 

特に大学3年生の時は3か月近く自己ベストを更新できず、

それどころか自己ベストを大きく下回る記録を連発し、伸び悩みました。

成長しないどころか劣化していると感じたときの絶望感はとてつもないですよね笑

 

結局スランプは3か月で脱出したのですが大きな成功要因が

新しい指導者との出会いでした。

自分の枠にはまっているだけでは抜け出せない思考の罠に

はまっていたということです。

 

陸上はただ走るだけ、跳ぶだけであれば誰にだって

できます。

動作そのものが複雑でないからこそ

癖が出やすいもので、癖が律速になって

成長を阻害するんです。

3.律速と仕事

では、仕事ではどうでしょう。

まだ実務が始まって1か月と少しの自分にとっては

正直律速が何かもわからないし、律速となるものが

あるのかどうかもわからないです。

 

陸上と違って評価軸があいまいなので評価しづらいのも

事実です。

売り上げは評価軸とはなり得るけど、

陸上のようにこのくらいの能力水準ならこのくらいの結果…

と予想できる範囲を出すことも難しいです。

 

今の業務は営業なのですが、営業で使う言葉の使い方は

律速となっているように感じます。

22年も生きていると言葉遣いは癖がつきます。上司にも

言葉遣いの癖で損をしている、と指摘されました。

 

このブログのアクセス数が伸びない原因も言葉遣いに

あるかもしれません。笑

4.律速を取り払うために

律速を取り払うために大切なのは第3者の目だと考えています。

自力で成長できないと感じたら第3者頼ることが必要です。

 

ただその際に誰をどのように頼るかは大切だと思います。

 

僕が意識していることが1つあります。

それは”自分よりも少し上にいる”人を頼ることです

 

頼る相手と自分の実力に乖離がありすぎるとアドバイスを聞いても

理解が追いつかないことが多いです。

なぜなら自分が悩んでいることはその人にとっては当たり前かもしれないから。

 

例えば陸上で

100mで12秒かかる人がいたとします。

彼がもし10秒台で走る人にアドバイスを求めたとします。

仮に10秒台で走りたくてアドバイスを求めているなら問題ないのかもしれませんが

12秒台の選手にとっては11.3も10.9も同じくらい遠くにあるように思えるので、

もっと細分化して現実的に目指せる場所にいる人を頼るべきです。

 

それが11.8なのか、11.5なのかは

練習でのタイムの比較、身体能力水準等から判断するといいです。

 

つまり「この人がこのくらいのタイムで練習で走っているなら

自分はこのくらい出せていれば試合で〇秒で走れるかな」

と思える人を頼るべきだということです。

 

今の職場は非常に特異で、MGRなど上位役職者が多いです。

新入社員の自分にとってMGR陣は雲の上の存在で

何を言われても、「私にはできない」となります。

 

でも、比較的立場の近い2年目3年目の先輩の意見は

すごく手が届きそうに感じるし、

「○○さんがやっていることなら自分のためにもなるはず」

 

と思えます。

 

 

正直新卒入りたてなので人の意見をうまく吸収することができない

のも事実で、しんどいです。

ですが自分の枠に入り込んでいては律速過程から抜け出せない

ので、人を頼る術を覚え、上手に実践したいですね。

 

そんな感じで過ごしています、今日も頑張ります~

 

最新記事

 

自己紹介

 

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 ポチッとしていただけると励みになります!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 ポチッとしていただけると励みになります!